shimizu

Author Archive

> shimizu

奈良県合気道連盟主催講習会

奈良県合気道連盟主催の講習会(6月16日)に参加しました。当会からは、6名の参加でした。 今回の講習会では、私(清水)が講師としてお招きいただきました。

続きを読む

令和元年の合気道教室

本日、6月9日は、令和元年度の合気道教室の開講日でした。 11月までの半年間よろしくお願いいたします。

続きを読む

合気道平成会守山道場稽古壱千回記念

本日(令和元年5月17日)合気道平成会守山道場の稽古回数が通算1000回を迎えました。 2000年(平成12年)2月4日に第1回目の稽古を行いました。この初日から起算して、本日で通算1000回目の稽古日になりました。 発足当時、稽古場所は守山道場だけしかなく、夏合宿の2日間も守山道場の稽古日として計 ...

続きを読む

令和の幕開けです

平成から令和へ 平成12年(西暦2000年)2月4日に最初の稽古を行ってから19年が経ちました。今まで稽古にご参加いただきました皆様、練習場所を提供していただきました皆様、活動をご支援いただきました皆様に改めて感謝いたします。 これからも、人と人の繋がりを大切にし、合気道の稽古を通して地域に根付いた ...

続きを読む

少年部 春の審査会

本日(4月20日)、少年部の春の審査会を行いました。 日々の稽古をサポートしてしていただいている保護者の皆様に対してこの場を借りてお礼申し上げます。 これからも、毎週稽古に来てくださいね。友達と一緒んい楽しく合気道の稽古をしましょう。

続きを読む