役職 | 名前 | |
---|---|---|
会 長 | 清水 正男 | 滋賀県合気道連盟理事長、全日本合気道連盟評議員 |
副 会 長 | 坂 中 好 幸 | 滋賀県合気道連盟理事(事務局長) |
会 計 | 神田 英司 | |
少年部長 | 坂 中 好 幸(兼) | |
少年部副部長 | 奥野 敏明 | |
事務局長 | 古田 智靖 | |
事務局(守山道場担当) | 古田 智靖(兼) | |
事務局(栗東道場担当) | 久保田 暁 | |
事務局(坂本道場担当) | 於勢 剛 | |
事務局(甲西道場担当) | 冨田 隆志 | |
事務局(あおばな教室担当) | 山田 文子 |
◆ご挨拶
合気道平成会のホームページへようこそ。
私たち合気道平成会は、公益財団法人合気会に所属する団体として、湖国近江、滋賀県で合気道の活動をしています。 小学校低学年から、セカンドライフを楽しまれる人生の大先輩まで、男女を問わず、幅広い年齢層の仲間みんなが楽しく稽古に汗を流しています。
合気道は勝ち負けにこだわらず、お互いが成長し合うことを目的としているため、試合を行いません。稽古相手は、競い合う者ではなく、自分自身を磨くための仲間です。相手を重んじ自分のペースで細く長く合気道を楽しんでもらうことを望んでいます。 今までに、スポーツや武道の経験がなくても、皆と一緒に稽古を楽しめます。また、仕事の都合で練習に遅れたり、参加できない日があっても問題ありません。自分の生活スタイルに合わせて、無理せず稽古を続ける工夫をすることが大切だと考えています。
私たちは、守山道場(守山市)、栗東道場(栗東市)、坂本道場[挌技場](大津市)、坂本道場[日吉会場](大津市)、甲西道場(湖南市)、あおばな教室(草津市)の6つの拠点を主な練習場所として、合気道の稽古に日々励んでおります。各道場の詳細は、上のメニューから、それぞれのホームページをご覧ください。
最初はだれもが初心者です。老若男女、経験の有無を問わず皆様のお越しをお待ちしています。気さくな仲間と一緒に合気道を楽しみましょう。お気軽に最寄りの練習場所へいつでもお越しください。
皆様の来訪を心よりお待ちしています。
合気道平成会 会長 清水正男
◆会旗
会長の清水が故西尾昭二先生から拝受した揮毫を基に作成しました。
◆指導者紹介
大阪大学入学と同時に阪大合気道部に入部。故小林裕和先生(当時合気道部師範、武育会代表)、故泉隆睛先生(当時合気道部指導員、武育会師範)から合気道の手ほどきを受ける。卒業後は池田市にある故泉隆睛先生の合気道池田榭道場(現池田武育会)で稽古を続ける。地元滋賀では、故小林裕和先生と親交の深い故西尾昭二先生(合気会本部師範)から教えを受け、太刀、杖の理合いを学ぶ。 2000年に守山道場の前身である、守山合気道クラブを立ち上げると同時に滋賀県守山市合気道連盟を組織する。
現在、全日本合気道連盟評議員、滋賀県合気道連盟理事長。
1969年に、大阪狭山市所在の「和合館合気道修練道場」へ入門し、 故山野昌雄先生から合気道の手ほどきを受ける。1987年に滋賀県へ居を移して故西尾昭二先生から教えを受け、太刀・杖の理合いを学ぶ。2005年に守山道場傘下の栗東練習場を立ち上げ、現在栗東道場(栗東市合気道連盟)を開設し活動している。2016年には、合気道平成会甲西道場を開設。
指導員 氏家俊典(四段位)
社会人から合気道を始め、合気道平成会の前身の守山道場に入門しました。 滋賀県での稽古会や合気会本部道場での稽古、関西地区研鑽会・講習会等へ積極的に参加し研鑽しています。平成会内のイベントの運営スタッフや、滋賀県の地域(守山市)や県(滋賀県)の武道際のスタッフとして参加もさせて頂いております。日ごろは道場生として稽古を積みながら、土曜日の坂本道場の稽古では定期的に指導を担当しています。 心身鍛錬や体力強化も必要ですが、やはり怪我無く、飽きない稽古、細く長く稽古を楽しむことを念頭に置き鍛錬しています。
指導員 冨田隆志(四段位)
大学在学中、故西尾昭二先生(合気会本部師範)より合気道の指導を受け、卒業後に合気道平成会に入門しました。体に負担がかからない受けの取り方を勉強して、道場生に伝わるように研鑽をしています。 また、合気道初心者を対象とした守山市の合気道教室の進行、合宿や懇親会の企画を行っています。甲西道場では道場長に代わり、時々指導を担当しています。 合気会師範の講習会、本部道場の稽古にも随時参加をして、今後の県内の合気道の発展に貢献していきます。
指導員 奥野敏明(四段位)
京都大学入学と同時に、合気道同好会に入会。大阪府吹田市にある天之武産塾合氣道道場にて、故阿部醒石先生に師事するとともに、故斉藤守弘先生が系統立てられた武器技・体術についても学ぶ。その後就職・滋賀への転勤を経て合気道平成会に所属。 坂本道場の第1土曜日は武器技の指導を担当し、基本的な素振りから武器対武器の型に至るまで、参加者の習熟度に合わせながら稽古しています。 武器技と体術の関連性、固い技と動きの合わせ、基本と応用、これらを順序立てて分かりやすく道場生に説明できるよう、自身も日々研鑽を積んでいます。初心者向けの合気道教室の指導も担当しています。
指導員 野々原靖也(四段位)
大学在学中に立命館大学合気道部に入部。また部活と並行して、大学二回生より守山道場にて稽古させて頂き、卒業後に合気道平成会に入門。普段は道場生として稽古に励んでおりますが、初心者を対象とした合気道教室での指導、合宿の企画といった事も行っております。 合気道は、その思想故に他人と優劣を競いません。この思想の元、稽古年数や段級に関係なく、自身と相手が高めあえる様な稽古を心がけて日々の研鑽を積んでいきたいと考えています。
◆役員
役職 | 名前 | |
---|---|---|
会 長 | 清水 正男 | 滋賀県合気道連盟理事長、全日本合気道連盟評議員 |
副 会 長 | 坂 中 好 幸 | 滋賀県合気道連盟理事(事務局長) |
会 計 | 神田 英司 | |
少年部長 | 坂 中 好 幸(兼) | |
少年部副部長 | 奥野 敏明 | |
事務局長 | 古田 智靖 | |
事務局(守山道場担当) | 古田 智靖(兼) | |
事務局(栗東道場担当) | 久保田 暁 | |
事務局(坂本道場担当) | 於勢 剛 | |
事務局(甲西道場担当) | 冨田 隆志 | |
事務局(あおばな教室担当) | 山田 文子 |
◆連絡先
◆沿革
合気道平成会