合気道平成会HPへようこそ!

私たちは、湖国滋賀県で合気道を楽しんでいます。
小学生から人生の大先輩まで、幅広い年齢層の稽古仲間が一緒に汗を流しています。
老若男女、経験が無くても大丈夫。最初の一歩、見学にお越しください。

皆様の来訪を心よりお待ちしています。

合気道平成会
会長 清水正男

ご案内

ドイツの道友からの便り

ドイツ人の合気道道友から便りが届きました。 立命館大学大学院の元留学生で、留学中に当会の坂本道場に来てくれていました。日本語がとても堪能な女性で、結構激しい(?)稽古にも自ら取り組んでいました。ドイツに帰国した後も、合気道を続けています。 彼女の住むドイツ南部の街、ビーティッヒハ ...

1月 17日, 2025

鏡開き式

昨日、一昨日と合気会本部の新年の行事に参加ました     賀詞交歓会の後、仕事の都合で東京に転居した等価の仲間と再会し、一献傾けました。 合気道平成会東京連絡所と言った感じです。みんな元気で活躍しています。 休みの時には、滋賀に帰ってきてくださいね。待ってます ...

1月 13日, 2025

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 今年は、守山の道場に有志が数人集まって、最初の稽古会を開催してから四半世紀の節目の年です。 2000年2月4日、会としてまとまって活動する前の状態で、川に例えるならば、源流の大元、最初の一滴です。 それから25年。今では、合気道平成会として、多くの ...

1月 1日, 2025

池田武育会10周年記念式典

2024/12/22に、池田武育会の10周年記念式典が開催されました。同日に守山道場大掃除があったため、平成会からは梅村が清水先生の代理にて参加させていただきました。池田武育会は、阪大合気道部をご指導いただいていた故泉隆睛師範が阪大生の稽古場として始められた道場で、清水先生も梅村 ...

12月 22日, 2024

忘年会

合気道平成会の忘年会でした。 場所は、JR石山駅の直ぐ近くの”でんや”です。守山・栗東・大津・湖南・草津、滋賀県内の平成会各道場の道場生が、集まり易いだろうという事で、JR石山駅近くで開催です。料理は良いし、店の雰囲気も良い。幹事さん、良い店を見つけてくれてありがとうございます。 ...

12月 15日, 2024

アーカイブ

カテゴリー