1/28~29の2日間、東京都港区の港区スポーツセンターにて、公益財団法人合気会主催の指導者候補講習会が開催され、合気道平成会より梅村が参加させていただきましたのでご報告いたします。 この講習会は、弐段~四段までの若手(40歳以下)を対象とした講習会で、今年で6回目、3年ぶりの開 ...
新年、明けましておめでとうございます 初心を忘れずに、楽しく、密度の濃い稽古に努めますので、よろしくお願いいたします。 暑い寒い疲れた忙しい・・・と言いながらでも、やっぱり、合気道の稽古が大好きで道場にやって来る。稽古の後の道友との何気ない会話が楽しい。日々の稽古を休みなく続けら ...
本日11/28より、野洲北中学校にて、体育の授業で合気道が開始しました。平成会からも清水道場長をはじめ、何名かが講師として参加させていただいています。滋賀県下での正課での合気道授業は、昨年の湖西中学校に続き2年目の取り組みとなります。 本日は初日ということで、合気道には試合がない ...
本日(11月27日)合気道教室の修了式を迎えました。 6月からの半年間、参加ありがとうございました。 今年は、初めての企画として、参加者(希望者のみ)による演武会を行いました。写真は演武の一コマ。取り(左側)は小学4年生です。受け(右側)は、道場生が担当しました。 小学生から還暦 ...
2022年11月13日に、第21回京都市民総合体育大会合気道講習会・演武会が開催され、平成会からは7名で参加させていただきました。 午前の講習会では、当会の清水道場長が講師を務められました。 清水先生のご指導(一部抜粋) 午後の部の演武会では、平成会から、守山道場・坂本道場を代表 ...