先日3/9の審査会・演武会の動画をHPにアップロードしましたので、 こちら(道場生のページー平成会ライブラリ)からご覧ください。 ※上記アクセスには、会員の方のみに公開されたパスワード入力が必要になります。 ※パスワードがわからない会員の方は、道場にて指導員に問い合わせください。 ...
3月9日(日)、春の穏やかな季節の中、合気道平成会の春の審査会・演武会・合同稽古でした。 13時に開場、14時から昇級昇段審査開始。5級から参段まで、18名の道場生が審査に臨みました。恒例の演武会では6組が演武を披露しました。 演武の後は、18時まで、合同稽古です。普段は各道場で ...
寒い日が続く中、昨日は、合気道 草津あおばな教室の稽古日でした。 平日(木曜日)の昼間ですが、いつもの稽古仲間が集まって稽古です。もちろん、暖房を入れて快適です。道場の寒暖計は18℃を指しており、少し体を動かせば、汗ばむ程度です。 平日の昼間ですから、小中学高校生はいません。授業 ...
2月1日から、来年度(2025年度、2025.4.1~2026.3.31)の年会費を集めます。 所属道場の会計さんへお納めください。年会費の基準となる年齢(学年)は、2025.4.2の年齢(学年)です。 来年度の年会費を納めていただいた後、来年度のスポーツ安全保険の加入手続きを道 ...
ドイツ人の合気道道友から便りが届きました。 立命館大学大学院の元留学生で、留学中に当会の坂本道場に来てくれていました。日本語がとても堪能な女性で、結構激しい(?)稽古にも自ら取り組んでいました。ドイツに帰国した後も、合気道を続けています。 彼女の住むドイツ南部の街、ビーティッヒハ ...