shimizu

Author Archive

> shimizu

令和2年度 合気道教室

令和2年度の合気道教室を無事終了しました 今年はコロナ禍の中、参加者は例年の2~3割程度。そぅしゃるでぃすたんす、静かな道場でしたが、これも感染拡大防止対策になったと、前向きに捉えています。                            修了証と努力賞の授与 半年間、休まず良く稽古しました。 ...

続きを読む

秋の審査会演武会

秋の審査会演武会を行いました。 台風一過、秋晴れの気持ちいい天気で、風が道場を吹き抜ける中の審査会演武会でした。

続きを読む

go to 合気道

10月の第1土曜日は坂本道場(挌技場)で杖を使った武器技の稽古。 コロナ感染に十分注意しながら「go to 合気道」

続きを読む

稽古状況

6月22日現在、当会の道場すべてにおいて通常通りの稽古を行っています。 稽古に際しては、コロナウイルス感染拡大の防止のため、各自で以下の対応をお願いします。 ・日ごろの生活の中での感染防止対策の励行 ・稽古前の入念な手洗い/消毒(消毒用アルコールは各道場で準備しています) ・稽古中のマスク着用は任意 ...

続きを読む

稽古を再開します

6月から、各道場の稽古曜日に合わせて、順次稽古を再開します。詳細な稽古開始日は、HPで案内していますので、ご確認ください。 しばらく稽古ができていませんので、十分ウォーミングアップをしてから稽古に合流してください。 また、コロナ感染には十分注意して、衛生管理にご留意ください。 それでは、道場でお会い ...

続きを読む