ドイツの道友からの便り

>


ドイツ人の合気道道友から便りが届きました。

立命館大学大学院の元留学生で、留学中に当会の坂本道場に来てくれていました。日本語がとても堪能な女性で、結構激しい(?)稽古にも自ら取り組んでいました。ドイツに帰国した後も、合気道を続けています。

彼女の住むドイツ南部の街、ビーティッヒハイム=ビッシンゲン(Bietigheim-Bissingen)に左の写真のような紋章があるそうです。滋賀県草津市とビーティッヒハイム=ビッシンゲン市とは姉妹都市だとの事です。草津市には立命館大学びわこくさつキャンパス(BKC)があります。姉妹都市の締結の経緯は知らないですが、不思議な縁を感じます。

来日した折には、坂本道場にぜひ来てくださいね。

また、一緒に稽古しましょう!

By