未分類

>

令和の日本型学校体育構築支援事業講習会@東京日本武道館

8/21(水)に、スポーツ庁・公益財団法人合気会主催の「令和の日本型学校体育構築支援事業講習会」が東京都の日本武道館にて開催され、平成会から2名で参加しました。この講習会は、中学校保健体育における武道必修化を踏まえ、学校教育現場での合気道の指導者(教員)および外部指導者を育成するための講義・実技指導 ...

続きを読む

第14回大阪府合気道連盟講習会@洗心館

8月4日 吹田市立武道館「洗心館」にて大阪府合気道連盟講習会が開催され、平成会からも清水先生をはじめ6名が参加しました。 また演武会では私と西村さんで賛助演武を披露させて頂きました。内容は、全日本合気道演武大会のお披露目。本番も合わせて3回目でしたが、一番緊張しました。 いろんな道場のいろんな演武を ...

続きを読む

合氣道三松禪寺 特別講習会24/6/22-23

24/6/22~23の2日間、毎年恒例の合氣道三松禪寺主催特別講習会が、奈良県奈良市のロート奈良武道場にて開催され、合気道平成会からも清水先生・坂中先生を含む合計11名が参加させていただきました。 合気会本部道場指導部師範 栗林孝典先生の講習で、200名以上の参加者が、楽しく稽古で汗を流し合いました ...

続きを読む

第61回全日本合気道演武大会@日本武道館

第61回全日本合気道演武大会へ滋賀県の指導者として出場させて頂きました。 ご推薦頂いた清水先生、関係者の皆様、貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました。また、受けをして下さった西村さん、お疲れ様でした。 会場は日本武道館。道主や本部道場長をはじめ総勢約8000名の方が演武をされました。畳5面で ...

続きを読む

京都市合気道講習会&演武大会@旧武徳殿

24/5/19に、京都市合気道連盟主催にて講習会&演武大会が平安神宮敷地内の旧武徳殿にて開催され、平成会からは、清水先生・坂中先生を含め計11名で参加させていただきました。 午前の講習会は、我々平成会会長の清水先生によるご指導で、徒手技だけでなく武器(太刀・杖)を使った武器取りの稽古もありました。我 ...

続きを読む